お知らせ|文京区千石の歯医者|千石ひかり歯科

WEB予約
電話予約
WEB予約

新着情報・コラムNEWS・COLUMN

乳歯の生え変わりが遅いと感じたら

こんにちは!千石ひかり歯科です。

今回は乳歯についてのお話です。小さなお子様をお持ちの保護者の方からよく、「乳歯がなかなか生え変わらない」というご相談を受けます。周囲にいる同年の子ども達の乳歯が次々に永久歯へと生え変わる中、自分の子どもだけ乳歯が抜ける気配すら感じないと、つい不安になってしまうのも無理はありません。そのようなお悩みやご不安をお持ちの保護者の方に、乳歯の生え変わり方について詳しくご紹介していきたいと思います。

乳歯の生え変わりは千差万別

同じ年の同じ月に生まれた子ども同士でも体の大きい子と小さい子がいるように、乳歯の生え変わりも個々の子どもによって時期に違いがあります。例えば最初に生え変わる下顎乳中切歯(下の一番前の歯)の脱落時期は一般的に6歳前後とされていますが、その誤差は±6~7ヶ月とされています。つまり生え変わりが早い子と遅い子では、脱落時期に1年ほどの開きが生じているわけです。そしてこの開きは奥歯になるほどさらに大きくなります。したがってもし周囲よりも生え変わりが遅いと感じても、それほど深刻に悩まれる必要はありません。もしどうしてもご不安な方は、歯科医院で一度レントゲンを撮って生え変わり具合を確認してみるとよいでしょう。(近年はレントゲンもデジタル化し、放射線線量が従来のレントゲンの1/5~1/10も少なくなっていますので、お子様でも安全です。)

永久歯が欠損していると、乳歯が抜けにくいことも

お口全体のレントゲン(パノラマレントゲン)を撮影すると、乳歯の下で生え変わりを待っている永久歯の様子を見ることができます。このレントゲンですべての永久歯が正しい位置に確認できれば、特に心配はありません。ただし中には永久歯の数が足りない、いわゆる「先天性欠損」の子どもも稀にみられます。先天性欠損が起こりやすいのは側切歯(前から2番目)とだ第2小臼歯(前から5番目)で、これらの歯が欠損していると、その上の乳歯がなかなか抜けないことがあります。側切歯の萌出は7歳~9歳ごろですので、9歳を過ぎても前歯が抜けない、あるいは先に奥の乳歯がぐらつき始めているようであれば、一度検査してみることをおすすめします。

まとめ

乳歯から永久歯への生え変わりが通常より遅い場合でも、そのほとんどのケースで大きな問題はみられません。しかし部位によっては稀に永久歯が先天的に欠損しているケースもあり、そのようなケースでは乳歯が抜けない、あるいは抜けても永久歯が萌出しない場合があります。もしお子様の乳歯に気がかりなことがあれば、いつでもお気軽に当院までご相談ください。